
今日のお昼は、以前から気になっていたラーメン屋さんに行きました。
まるよしというお店で、場所は芦屋競艇場を左に見ながら県道495号線を糠塚公民館方面に向かうと左手側にあります。
近くにお仏壇の浄光があって、そのちょっと先にある開けた場所がお店の場所で、のぼりがたくさん出ていますので、わかりやすいかと思います。
ここは以前別のラーメン屋さんがやっていたところで、次もラーメン屋さんという感じでできたお店です。
店内に入ると、すぐ右手側に食券の自販機があり、そこで先に買うシステムになっています。
メニューは、ラーメン、チャーシュー麺、チャーハン、みそラーメン、餃子と少ないです。
初見参ということで、チャーシュー麺とチャーハンを頼んでみました。
先にチャーハンがきたので、早速食べましたが、ごはんがべちゃべちゃで、しかも味がまったくしません。
これってお店で出すレベルなんですか(・・;)
正直、こういう表現はよくないとは思いますが、家でチャーハンのもとを買って自分で作ったほうが美味しいと思うレベルでした。
お店で食べて、これはあかんだろって初めて思いました。
でも、チャーハンはダメでもラーメンは美味しいはず!!そうだ!そうに違いない!!
という、淡い期待と大きな不安を抱えながら後から来たチャーシュー麺を食べましたが、結果は……
チャーハンよりはましだけど、これならもう少し先にあるばさらかで食べたほうが断然美味しい……
淡い期待は予想どおり裏切られました💦
まあ、こうなる気はチャーハン食べたとき、本当は予感してましたけどね……
久しぶりに外れたと心底思いました( ; ; )
オープンしたばかりですが、あのチャーハンを食べた身としては、このお店の今後が心配になってきました。
いつもなら食べログにもレビューあげるのですが、ここはさすがにいい評価をつけてあげる要素がないので、ここだけに留めます。
このパターンも初めてです(・・;)